炊いたご飯をパックご飯と同じ量に小分けする方法

生活

こんにちは、ふみです。みなさんは最近、「パックご飯」を食べたことはありますか?

最近のパックご飯は昔のものに比べるととてもおいしくなっています。
私はパックご飯を食べることが多く、炊いたお米を容器に小分けして冷凍保存したご飯と併用して食べています。

私は毎食同じ量のごはんを食べたいので、パックご飯と同じ量のごはんを小分けするにはどうすればよいか疑問に思い、独力で調べてみました。

パックご飯の容積を調べる


食べ終わったパックご飯の容器を軽く洗って、レンジで温めた後のパックご飯と同じ高さまで水を入れます。
今回は計量しやすくするため、容器の底が深い180gのパックご飯で調べます。

レンジで温めたパックご飯と同じ高さの水


パックご飯の容器に入れた水を軽量カップに注ぎます。
180gのパックご飯と同じ高さまで入れた水の量は210mlでした。

ご飯の重さと水の容積の関係は

ご飯の重さ(g)÷180=ご飯の容積(ml)÷210

の式が成り立ちます。

180gのパックご飯と同じ量に小分けする方法

400mlサイズの容器に180gのパックご飯と同じ量になる割合は

 ご飯の容積(ml)÷容器の容積(ml)×100
=210(ml)÷400(ml)×100
=52.5(%)

よって400ml容器の約半分(52.5%)を目安に小分けすると180gのパックご飯と同じ量になります。

200gのパックご飯と同じ量に小分けする方法

パックご飯の容積を調べる数式を用いて200gのご飯の容積を計算します。

 ご飯の重さ(g)×210÷180
=200(g)×210÷180
=233.333…(ml)

400mlサイズのご飯の保存用容器に200gのパックご飯と同じ量になる割合は

 ご飯の容積(ml)÷容器の容積(ml)×100
=233.333…(ml)÷400(ml)×100
=58.333…(%)

よって400ml容器の約6割(58.333…%)を目安に小分けすると200gのパックご飯と同じ量になります。

200gのパックご飯とほぼ同じ量に等分できるお米の量は3合

炊いたご飯を無駄なく小分けするには、パックご飯と同じ量で等分できる量のごはんを炊く必要があります。
3合のお米で炊くと炊きあがるご飯の量は約1050gになるので、210gずつで5食分に小分けすることができます。

まとめ

  • ご飯の重さ(g)×210÷180=ご飯の容積(ml)
  • ご飯の容積(ml)×180÷210=ご飯の重さ(g)
  • ご飯の容積(ml)÷容器の容積(ml)×100=容器の中のご飯の割合(%)
  • 3合のお米を炊くとご飯(210g)が5食分できる

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました