会社経営 新しい弥生会計へアップデートした後に入力したデータが全て消えた? こんにちは、ふみです。みなさんはどんな会計ソフトをお使いですか? 私はデスクトップ版の「弥生会計」を使っています。デスクトップ版の「弥生会計」は「あんしん保守サポート」に加入すると、オンラインアップデート機能から新製品へバージョンア... 2020.12.28 会社経営
会社経営 Google の法人向けアカウントを作りました こんにちは、ふみです。みなさんは Google アカウントをお持ちですか? 私は個人用の Google アカウントを持っていて、Google の各種サービスが使えるようになっています。そして、Google アカウントがあると、Goo... 2020.06.18 会社経営
会社経営 弥生会計オンラインを無料お試し期間中に解約しました こんにちは、ふみです。みなさんはどんな会計ソフトをお使いですか? 私は今まで弥生会計オンラインを使っていました。しかし、顧問税理士の先生から「弥生会計はデスクトップ版を使ってほしい」と要望がありましたので、弥生会計オンラインのデータ... 2020.03.06 会社経営
会社経営 税理士報酬の所得税を源泉徴収をしているのに納税額が0円になりました こんにちは、ふみです。みなさんは税金を払いすぎたことはありますか? 我が社は昨年、年末調整をしたら税金の払いすぎになりました。 我が社は納期の特例を適用しているので、源泉徴収の納税は7月10日と1月20日の年2回です。年末調整... 2020.01.25 会社経営
会社経営 弥生会計オンラインのデータをデスクトップ版の弥生会計に移行しました こんにちは、ふみです。みなさんはどんな会計ソフトをお使いですか? 私は今まで弥生会計オンラインを使っていました。しかし、顧問税理士の先生から「弥生会計はデスクトップ版を使ってほしい」と要望がありましたので、弥生会計オンラインのデータ... 2020.01.23 会社経営
会社経営 「社会保険関係書類提出に関する重要なお知らせ」が届きました こんにちは、ふみです。会社を設立すると「社会保険関係書類提出に関する重要なお知らせです」が日本年金機構から年に数回届くようになります。この封筒で会社に送られてくる書類は次の2種類です。 「賞与支払届」、「賞与支払届総括表」「算定基礎... 2019.11.21 会社経営
会社経営 令和元年の年末調整等説明会に参加してきました こんにちは、ふみです。先日、区役所で開催された「年末調整等説明会」に参加してきました。 参加した理由は、年末調整の仕組みを知る良い機会だと思ったからです。 年末調整等説明会の案内 「令和元年分 年末調整等説明会のお知らせ... 2019.11.14 会社経営
会社経営 令和元年の新設法人説明会に参加してきました こんにちは、ふみです。 先日、所轄の税務署で開催された「新設法人説明会」に参加しました。 参加した理由は法人設立後の最初の1回だけの貴重な機会だと思ったからです。 新設法人説明会の案内 「新設法人説明会のご案内」というは... 2019.10.25 会社経営
会社経営 日商簿記3級の勉強をはじめました こんにちは、ふみです。 皆さんは簿記の勉強をされた経験はありませんか? 私は今まで簿記の勉強をしたことがありませんでした。そして会社の帳簿をつけるようになって、わからないことがたくさん出てきました。 昨日、税理士の先生に... 2019.09.04 会社経営
会社経営 会社を設立して初めての社会保険料をPay-easyで納付しました こんにちは、ふみです。今回は社員と会社が折半して払っている社会保険料の納付のお話です。 今朝、社会保険料の納入告知書が日本年金機構から届いていました。先月に会社を設立して、先月の給与に対しての社会保険料の納付の通知です。納付期限は今... 2019.07.23 会社経営