こんにちは、ふみです。みなさんは給湯器の水抜き栓のフィルタの掃除をしたことはありますか?
私はマンションを購入してからすぐに給湯器の水抜き栓のフィルタ清掃をしたことがありますが、以降は10年間、一度も掃除をすることはありませんでした。
先日、断水工事があったのがきっかけで給湯器の水抜き栓のフィルターが気になったので、10年ぶりに掃除することにしました。(上手にできませんでした。)
水抜き栓のフィルターの掃除について
給湯器の水抜き栓のフィルターの掃除はガス給湯器のマニュアルに記載されている、定期的なお手入れの一つです。
マニュアルには「水抜き栓のフィルターにゴミが詰まると、お湯の出が悪くなったりお湯にならない場合があります」と記載されています。
給湯器の設置場所
我が家の給湯器はマンション共用廊下の「生活排水設備の配管スペース(PS)」に収納されていました。
扉は施錠タイプではなく、持ち上げて右にひねると開くタイプでした。
水抜き栓のフィルターの掃除で用意したもの
- 水受けの容器(バケツを用意するのが無難)
- 雑巾
- ウォーターポンププライヤー
水抜き栓のフィルターの掃除の手順
1.
給水元栓を閉める。
(我が家の元栓はとても固く、素手で回すことができませんでした。)
2.
すべての給湯栓(熱いほうの水道の蛇口 )を開ける。
(我が家の給湯栓はキッチンのシンク、洗面所、風呂場の3箇所ありました。)
3.
水抜き栓を左に回して外す。(反時計回り)
このときから、水が漏れだすので水受けを下に用意する。
4.
配管とつながっているバンドから外す。
(我が家の給湯器の水抜き栓はバンドがついていませんでした。)
5.
フィルター部分を歯ブラシなどで水洗いする。
(我が家は給水元栓がしっかり閉まらない為に水漏れが多く、じっくり掃除する時間がありませんでした。)
6.
元どおりに水抜き栓※を取り付ける。
※水抜き栓とフィルタの間にパッキンを忘れずに装着する。
(私は元通りにするときにパッキンをつけ忘れてしまったので、後で装着し直しました。)
7.
すべての給湯栓を閉める。
8.
給水元栓を開け、水抜き栓の周囲に水漏れがないことを確認する。
(私はPS内を水浸しにしてしまったので雑巾で掃除しました。)
まとめ
- 10年経過したガス給湯器の給水元栓は完全に閉まらないことがある。
- 10年放置した水抜き栓は固まっていて、素手で外せないことがある。
- 元栓を閉めた後、給湯栓を開けて水が止まらないときは、元栓が完全に閉まっていない。
- 水抜き栓のフィルターの掃除は難しく、水浸しの事故になる危険があるので無理をしない。
ありがとうございました。
コメント